輸入ビジネスにおける「物流」を把握する Q&Aより

こんにちはゆうさくです。

つい先日はうれしい事がありまして、
な、な、なんと!としぞーさんにブログで本サイトを紹介してもらいました。

としぞーさんありがとうございますっ!利益100万いったら一方的に連絡しようと思っていたのが
逆にもらう事になってしまいました。さっさと利益が出ないばかりに不甲斐ない俺。

ということで再度こちらからもご紹介です。
この記事をみてくださったそうです⇒尊敬するべき人を尊敬する事の大切さ としぞーさん・shuheiさん
また音声ブログ再開してるので皆さんチェックしておいて下さい!

ありがとうございました。

合わせて昨日がこのドメインをとって1年でした。
あまり更新していないのですがそこそこ良い感じになってます。
ブログ形式よりもwikipedia形式にしたいので、そのあたり意識して今後も更新していますのでよろしくお願いします。

本日の本題は頂いたQ&Aをお答えしていきます。
この方は副業で、商品の仕入れから販売までの流れが気になっているようです。
文章は変えていません。
それではスタートっ

輸入ビジネスの質問に答える

「タイトル: 転売についての質問です。」

内容: はじめまして○○と申します。

副業で転売を検討しています。
転売を実施すると、出品した商品が売れたら、仕入作業が必要になります。
店舗まで出向いて仕入れをする時間がないのでおそらくネットショップで
仕入れることになると思います。

この際、通常は仕入れた商品は自宅に一旦郵送することになりますが、
平日は仕事の都合で不在なので仕入れた商品が自宅に届くと困ります。

下記質問です。

(1)通常は、「ネットショップでの仕入れ⇒自宅⇒FBA⇒お客様」という流れになると思います。
仮にFBA納品代行業者を利用した場合は、
「ネットショップでの仕入れ⇒FBA納品代行業者⇒FBA⇒お客様」
という流れになると考えてよろしいでしょうか?

(2)FBA納品代行業者を利用した場合、自分自身ですべき作業は
出品作業と、ネットショップでの仕入れ作業の2つだけに限定され、
梱包や郵便局での発送作業等は不要と考えてよろしいでしょうか?

⇒(1)と(2)をまとめて答えます。
 その認識で問題ありません。
 FBA納品代行を使用すれば、商品を全く見ることなく
 仕入れから販売、資金回収まで可能です。
 
 ネットショップ⇒代行業者⇒アマゾンFBA⇒消費者 ですね。
 もしくは
 ネットショップ⇒代行業者⇒消費者でも良いかもしれません。
 
 FBAを噛ませた方が良い場合と、噛ませない方がよい場合があります。
 それは主に取り扱い商品の単価と数量によって決まるのですが
 
 単価が安く、数量が多い場合は物流会社(代行業者兼)を利用する事をお勧めします。
 FBAは出庫額と出荷手数料が固定で決まっていますので。(結構高い)
 
 物流会社も探すは簡単です⇒物流価格比較・検討

 3~5件程度はチェックして調べてみてください。
 そうすると自ずと自分にあった方法が浮かび上がってきます。
 2社ほど候補を残したら後は、FBAと比較してみてください。

 以外と物流に興味がない人が多くてびっくりします。
 実はFBAって結構な額をとっている事に気付かない人もいます。
 なぜそんな事が起こるかというと、比較をしていないからです。
 知った上で使わない事と、知らないで使わないとでは圧倒的に違います
 見積もりを取るのは面倒ですが、1時間で終わる話です。
 グーグルで検索でもなんでも良いので、必ず一度は比較検討をしてみましょう
 情報弱者は搾取され続けるので私たちはそうならないようにしましょう。
 
 例えば、中国輸入をするのであれば、私なら絶対に1000%FBAは使わずに
 全てを別の物流会社を使います。 
 そうするだけで中国輸入の長所である価格勝負で負にくくなります
 自分でメール便が最強といえばそうですが・・・。笑 
 
 なので扱う商品を決めて、それに応じた方法を見つけるのが良いと思います。
 目的をはっきりさせて、それに合わせて手段を決めましょう。
 

(アメリカからの輸送の場合)
 Myusを利用する場合は特に関係ないのですが
 輸入ビジネス業界を騒がせている??
 MadbeestならFレボを利用してみるのも良いかもしれません。
 これらは、オーバークロックワールド株式会社が運営(提携)していますので
 両方を利用する場合に割引率が高くお得になるようです。
 
 余談ですが訳あってオーバークロックワールド株式会社の代表さんに
 連絡させていただく事がありましたが凄い感じの良い人でした!笑
 
 

(3)注文が来たにもかかわらず、残業等の理由で、しばらく仕入れ作業が
  できなかった場合、ペナルティはありますか?

⇒FBA販売だけ行うのであれば、仕入れ、納品後に店頭に並ぶ感じになるので
 仕入れ作業が間に合わないというのは物理的にあり得ません。
 
 仕入れが間に合わないというのは、無在庫販売を行う場合に起きる問題です。 
 なお、無在庫販売の場合はリードタイム(注文受けてから発送するまでの時間)
 を長めに設定する事によって十分仕入れの時間を確保できます。(~3週間)
 
 上記のケースでどうしても仕入れが間に合わない場合は、キャンセルする事になりますが
 これに具体的なペナルティは課されません。しかし繰り返しキャンセルをすると
 アマゾンからアカウントを抹殺されるますので注意してください。

 私は無在庫販売を基本的に市場調査にしか使わないので詳しくないのですが
 
 注文不良率が1%以上、
 キャンセル率が2.5%以上、
 発送遅延率が5%以上、

 これらを超えるとアカウントの凍結になるリスクがぐっと増すようです。
 つまり特に初期の頃は注意が必要です。
 

(4)副業で実施した場合、勤務時間中に注文が来たかどうか気になって
仕事に支障がきたすという恐れはありますか?

⇒それはあなた次第です。笑
 
 人によるので、私の場合をお伝えします。
 私は気になる方なので、ちょこちょこ携帯でチェックします。
 メールも転送してスマホで見れるようにしています。
 
 最初は気になると思いますよ。
 そして売れると小さくガッツポーズです(笑)
 1,000円くらい利益でる商品が売れると、
 今日のランチ代ゲット!とか思ってました。笑
 
 注文がきたかどうかで支障をきたすというより
 利益が出るようになると、本業にやる気がなくなって
 支障をきたす恐れがあります。笑

以上が質問の回答となります。

輸入ビジネスで面倒なポイントとその解決法

 副業で頑張ろうとしている方ですね。
 私も副業なので、時間的な部分で心配な気持ちが良く分かります。

 納品に時間がかかるのではという心配をされていますが
 私が思うに一番外注が難しく、時間を使うのが「価格改定」です。
 価格改定ツールがたくさんでているのでチェックしてみてください。

 唯一お勧めできるのがプライスターです。(他は使った事ないので)
 過去にブログ書いているので見て下さい。
 売上1.1倍と書いていますけど、実際は1.3倍くらいになってる勢いです。笑
 
 商品点数が増えてくると、それだけ価格追従がおざなりになります。
 というか現実問題不可能です。
 なぜなら価格改定はセラーチェックしながらするのでPCが必要です。
 帰宅後だと、リアルタイムでない分ロスが発生してしまいます。

 そうするとメインカートとれなくて、売上下がって・・・。という負の連鎖です。
 月額料金で安くはないので、ある程度売上が立ってから利用するのをお勧めしますが
 無料期間もあるので気軽に使えると思います。

 プライスターについては過去に記事を書いてるのでそれを参考にして下さい
 ⇒アマゾンでの売上を1.1倍にするツールのご紹介

 やはり、副業でやっている人にとっては
 キャッシュフローも大切ですが、それ以上に時間の使い方が大切です。
 なるべく時間をかけずに利益を上げる。それが肝なのかなと思います。

 是非頑張ってください。

とこんな感じです。
イメージできないと怖いですが、正直やってみるとあっけないです。
特に国内仕入れの場合はそうでしょう。
ただ、普通のネットショップだとなかなか利ざやをとるのが難しいので
国内卸を探すのが良いかもしれないですね。
(参考記事=輸入ビジネスの仕入れ先を探す ”確実”に卸契約を結ぶ方法
個人の場合契約は難しいと思いますが。

お互い頑張りましょう。
こんな感じで初Q&Aコーナーを終わります。

あとがき

今日帰ったらノートパソコンが壊れていました。原因は不明
パソコン2つで運用していて本当によかった。
同期を駆使して、ほとんど復元状態まで戻しました。
パソコン1つで運用していたらと思うとぞっとします。

みなさんも気をつけてください。